全軍突撃バトルのメインとなる画面です。
1:「MENU」「再生速度」「SKIP」ボタン表示
「MENU」「再生速度」「SKIP」の3種類のボタンが表示されます。
「MENU」「SKIP」ボタンはタッチすると使用予約状態になり、
次ターン開始前にボタンに対応した機能が実行されます。
- ※「SKIP」ボタンをタッチすると、過去にクリアしたことのあるWAVEまでスキップが行えます。
- ※スキップが利用できるまでにはバトル開始から少し時間がかかることがあります。
SKIP確認
SKIPしたいWAVEを選択し、「はい」ボタンをタッチすることでSKIPが実行されます。
- ※スキップ機能はバトル演出を省略する機能のため、スキップ指定したWAVEの間でも戦闘は行われています。
- ※戦闘内容によっては指定したWAVEより前のWAVEで全滅することがあり、その場合には全滅したWAVEにスキップします。
2:敵陣形表示
各WAVEでの敵が表示されます。
※全軍突撃バトルでは敵の状態詳細は確認できません。
3:味方隊列表示
編成した司令官および副官が表示されます。
各WAVEごとに敵の属性に応じて、属性相性やロールごとに隊列変更が行われます。
隊列の後ろに行くほど敵に狙われにくくなり、受けるダメージが少なくなります。
4:兵力表示
現在の総兵力およびロールごとの兵力が表示されます。
自動進行
全軍突撃バトルは専用の部隊を編成し、連続して登場するボスに挑むバトルとなります。
バトルは自動で進行し、全滅するかすべてのWAVEをクリアすることで報酬が獲得できます。
- ※1WAVE内で99TURN経過すると強制敗北となります。
- ※バトル中に撤退を行った場合、クリアしたWAVEまでの報酬を獲得します。
- ※中断データを再開しなかった場合、報酬は獲得できません。
- ※撤退や全滅などに関わらず、挑戦回数は必ず消費されます。
バトル中に取る行動はロールごとに定められた候補の中から状況に応じて自動的に選ばれます。
【ロール別の特徴】
オールラウンダー | 1ターンに2回行動します。 |
アタッカー | 攻撃のみを行います。 |
ディフェンダー | 敵の攻撃から味方を防護または攻撃を行います。 |
ジャマー | 敵の妨害または攻撃を行います。 |
サポーター | 味方の回復や強化または攻撃を行います。 |
【ロール別の行動の候補】
〇:候補の中から状況に応じて優先的に行動を選択する
△:優先的に選択する行動がなければ選択する
「全軍突撃」と「不意打ち」
WAVE開始時にオールラウンダーとジャマーの強さに応じて、「全軍突撃」または「不意打ち」が確率で発生します。
「全軍突撃」では敵の、「不意打ち」では味方の行動が1ターン分スキップになり、一方的に行動が行われます。
ロールごとに司令官キャラ1体、副官キャラ3体を設定できます。
伝説キャラはオールラウンダーの枠にのみ編成可能です。
その他のキャラは自動的にロール別の編成に組み込まれます。
司令官や副官に設定したキャラのコマンダースキルが発動し、
司令官のコマンダースキルは効果量が2倍になります。
各キャラの戦闘力を元に兵力が算出され、全軍突撃バトルでの能力値として扱われます。
司令官の設定
司令官枠をタッチすると、選択した枠のロールが一致したキャラが一覧で表示されます。
キャラ一覧から編成したいキャラを選択すると、部隊に編成することができます。
副官の設定
副官枠をタッチすると、選択した枠のロールが一致したキャラが一覧で表示されます。
キャラ一覧から編成したいキャラを選択すると、部隊に編成することができます。
その他の編成(自動編成)の確認
「詳細」ボタンをタッチすると司令官/副官以外のキャラの情報を確認できます。
武具庫ボーナス
所持している武器/防具/アクセサリーのLv.や所持数によって武具庫ボーナスが決まり、兵力が上昇します。
武具庫ボーナスの上限値は「100%」です。
「詳細」ボタンをタッチすると武具庫ボーナスの詳細を確認できます。